四季なり苺「桃娘」が花を咲かせました。
植物を育てるのがとても苦手な私にもお花を咲かせることができたのがとても嬉しい。というか、私が咲かせたのではなく、この子達が頑張ってくれたのか!笑 可愛くてたまりませんね♡
葉ダニやアブラムシの害虫から守るのと、適切な肥料をチョイスするのと、ちょこちょこ調べて、わからないながらも頑張っております。
今のところ害虫も見当たらず、葉も美しく、お花も咲きます。
これからの成長が楽しみです。苺の果実が実るかは不明ですが…(*´꒳`*)
curiositè(キュリオジテ)フランス語で好奇心を意味します。
岡崎体育さんによく似た主人。そして犬のsablé(サブレ)と2018年に誕生した娘と2021年に誕生した息子と一緒に暮らす30代の母ちゃんです。
慣れない子育てにヒーフー言いながらも楽しんでます( *´꒳`* )
コメントや仲良し希望さんはInstagramを通してお願い致します。(たくさんのSNSをチェックするのが苦手なので)
curiositè
curiositè(キュリオジテ)フランス語で好奇心を意味します。 岡崎体育さんによく似た主人。そして犬のsablé(サブレ)と2018年に誕生した娘と2021年に誕生した息子と一緒に暮らす30代の母ちゃんです。 慣れない子育てにヒーフー言いながらも楽しんでます( *´꒳`* ) コメントや仲良し希望さんはInstagramを通してお願い致します。(たくさんのSNSをチェックするのが苦手なので)
0コメント