Starry Sky Terrace ~Cafe&Bar~

京都センチュリーホテル」の「星空テラス~Cafe&Bar~」に行ってきました。毎年このメニューやポスターを作っているのに、一度も行ったことがなかったので、初めて行ってきました!しかし、連日の突然の集中豪雨のせいで、テラスではなくブライダルサロンでの開催に変更。。。サロンもウエディングドレスやキラキラ小物で彩られていて大変キュートな空間です。(見慣れているせいであまりテンションは上がらなかったのですが…。。。)

思わず写真を撮りたくなる…をテーマに作成したのですが、実際自分がゲストとして入ると利便性に欠けるという事が身に染みてわかりますね。やはり一度はゲストとして足を運ぶべきだと痛感しました。教訓は次に活かすより他にありません。仕事ですからね。

惑星カクテルは名前もかわいいですが、みな写真映えするキュートなビジュアル。甘いけど味も美味しい♡お料理も美味でした。これは「マーズ~火星~」と「ウラヌス~~天王星」です。

ノンアルコールも充実しているのでお酒の飲めないガールズも安心です♡

歯磨き粉の味がする~と噂の土星~サターン~です。モヒートミントシロップを使用しているので当然です。(笑) 私は好きな味でした。星型のシュガーがたまらなく可愛いです。


仕事をしている醍醐味って、こうやって作り上げたものを一緒に楽しんで、共有できる仲間がいるってことかなと思います。在宅ワークとか、自宅サロンとか女性の活躍する場所は様々で、選択肢も無限だと思います。何度も実感してきた事ですが、私はやっぱりこうやって会社という場所で男女問わず不特定多数の人と関わっていられる環境が刺激的で大好きです。あくまで私にとってですが、いつまでも錆びない人間でいるために、億劫に思うこともあるけれども人によって磨かれる日々を過ごすべきだなと実感中です。もちろん人と関わるとその分傷つくことも増えますが、少々の傷では折れない強さだってこの数年でシッカリ身についたと思います。


自分も仕事も同時にブラッシュアップしてゆけるよう、日々精進します。

curiositè

curiositè(キュリオジテ)フランス語で好奇心を意味します。 岡崎体育さんによく似た主人。そして犬のsablé(サブレ)と2018年に誕生した娘と2021年に誕生した息子と一緒に暮らす30代の母ちゃんです。 慣れない子育てにヒーフー言いながらも楽しんでます( *´꒳`* ) コメントや仲良し希望さんはInstagramを通してお願い致します。(たくさんのSNSをチェックするのが苦手なので)