mon bébé

もうしばらくすると我が家には娘さんが産まれてきます。産まれて初めて彼女に寄り添う『ぬいぐるみ』はダッフィーでもシェリーメイでもなく、どうしてもシュタイフ社のテディベアにしたかった私。水色と悩みましたが、女の子なのでピンクにしました。(私の好みは断然水色ですが♡笑)


難しいことはわからないし、わからないことを子供に押し付けようとも思っていないけど、せっかく女の子に生まれてくるのなら、めいいっぱい素敵な物事に触れて大きくなってもらいたい。私が苦手で避けてきた人付き合いも、娘には上手にたくさんの人と触れ合っていろんな事を吸収してほしい。そしてただただ心も身体も健康でいてくれればそれでいい。

安産と、その後の健やかな成長を願ってマザーバッグにもドイツから連れ帰ってもらったシュタイフのテディベアをつけました。キラキラした可愛い子に育ってくれますように。

curiositè

curiositè(キュリオジテ)フランス語で好奇心を意味します。 岡崎体育さんによく似た主人。そして犬のsablé(サブレ)と2018年に誕生した娘と2021年に誕生した息子と一緒に暮らす30代の母ちゃんです。 慣れない子育てにヒーフー言いながらも楽しんでます( *´꒳`* ) コメントや仲良し希望さんはInstagramを通してお願い致します。(たくさんのSNSをチェックするのが苦手なので)