curiositè

curiositè(キュリオジテ)フランス語で好奇心を意味します。

岡崎体育さんによく似た主人。そして犬のsablé(サブレ)と2018年に誕生した娘と2021年に誕生した息子と一緒に暮らす30代の母ちゃんです。
慣れない子育てにヒーフー言いながらも楽しんでます( *´꒳`* )
コメントや仲良し希望さんはInstagramを通してお願い致します。(たくさんのSNSをチェックするのが苦手なので)

  • HOME
  • BLOG
  • Instagram

flexibilité

2019.07.09 11:15

朝、バタバタするけどムスメを保育園に送り届ける時間が好きです。自分と同じようにバタバタなお父さんお母さんと「おはようございます!いってきまーす!」って挨拶したり、元気いっぱいな先生に「よろしくお願いします!」って頭を下げたり。なんて言うんだろ、みんな頑張ってるんやなぁ、必死なのは...

hortensia

2019.06.28 13:50

【結婚記念日をお互いに忘れていた日】昨日、おかげさまで結婚3周年を迎えました。が、私たち夫婦は2人とも夕食が終わるまで気付いておらずwお祝いしようにもなーんにも無い!ジュースもお菓子も無い!と、言うわけで娘も一緒にコンビニに行ってアイス買ってきました♡「食べる牧場いちご」にしまし...

C'est bien !

2019.06.23 03:00

随分長い事、書くことを放置しました。「子供がいるとそんな時間ないよねー( ˊᵕˋ ;)」…そうなんですよね。笑  実際手が空いてる時間もあるんですが、手が空いた時間は他に優先度の高い作業に持っていかれるんですよね。あと、体力がついていかないwそこは若いお母さん...

moimoi and ...

2018.08.04 15:45

うちの娘さんの生まれて初めての絵本とおもちゃです。絵本は義妹ちゃんが選んでくれた「モイモイとキーリー」。おもちゃは母がKEYUCAで買ってくれた優しいオレンジ色のぞうさん。どっちも可愛い( *´꒳`* )

Bullet journal

2018.07.26 13:32

☆手帳会議☆◆リングノート真っ白なノートではなくてブログ形式で記入していけるようになっています。妊娠中のエコー写真や体重の変化、胎動の記録や日々の体調がざっくりと記録してあります。産後は母子手帳と合わせて見ると子供の成長がよくわかるように記録していこうと思っています。◆スケジュー...

clip book

2018.07.25 13:16

一月ほど前にclip bookを購入してみました♡どの色にしようかすっごく迷ったのですが、ちょっと明るく可愛くピンクにしました。Diorのポストカードとチャーム、リボンでちょっとおめかししました。clip bookは日々の日記として活用することにしました。書いておかないとその日に...

BIJOUX AND BEE

2018.07.19 09:37

親戚のお姉さまから娘さんのお祝いに可愛いワンピースをいただきました♡「BIJOUX AND BEE」のくすんだピンクがとっても可愛い素敵なワンピースです。娘さんにはまだまだサイズが大きいので、着られるようになるのが楽しみです。これ着て一緒におでかけしましょうね♡こんな可愛いの着て...

welcome baby

2018.07.18 05:22

2018.7.11 am5:08 2468g Girl娘さんが誕生しました。こちらのベビードレスは退院時やお宮参り用に自分の母親が一生懸命作ってくれた世界に一つのドレスです♡可憐で繊細なレース、ツヤツヤで真っ白なサテンのリボン。いくつになっても可愛いアイテムの似合う女の子に育って...

Papeterie

2018.06.28 14:18

シールやマスキングテープ、ダイカットメモにデコレーションペーパーなどを購入しました♡今日はCan★Doで購入しましたよ。100均のクオリティ随分高くなりましたね!楽しかったです(●´ω`●)先週は地震のせいでほとんど何もできない1週間でした。家の片付けや、懸念される余震への対策や...

LIP MAXIMIZER

2018.06.09 15:31

お友達のお誕生日プレゼントを買いに行ってきました♡優秀なグロス、言わずと知れたDiorのLIP MAXIMIZERの限定色ブルーです(●´ω`●)

bleu!

2018.05.14 13:51

ブルーがテーマの写真で作った日付シールを販売スタートしました。なんだか一気に夏が来たような気温なので、爽やかなシールにしたくて♡今年は梅雨入りも早そうで、気が付けば毎日雨…かもしれませんが、手帳やノートの上だけでも爽やかにしたいと思います!

mon bébé

2018.05.13 07:17

もうしばらくすると我が家には娘さんが産まれてきます。産まれて初めて彼女に寄り添う『ぬいぐるみ』はダッフィーでもシェリーメイでもなく、どうしてもシュタイフ社のテディベアにしたかった私。水色と悩みましたが、女の子なのでピンクにしました。(私の好みは断然水色ですが♡笑)

curiositè

curiositè(キュリオジテ)フランス語で好奇心を意味します。 岡崎体育さんによく似た主人。そして犬のsablé(サブレ)と2018年に誕生した娘と2021年に誕生した息子と一緒に暮らす30代の母ちゃんです。 慣れない子育てにヒーフー言いながらも楽しんでます( *´꒳`* ) コメントや仲良し希望さんはInstagramを通してお願い致します。(たくさんのSNSをチェックするのが苦手なので)

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 curiositè.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう